リーグ戦第3週と肘の経過
火曜日夜は恒例のリーグ戦第3週が行われました
肘の故障で一般の大会はお休みしてるけど
リーグ戦だけは何とか調整しながら肘の様子を伺いつつ参加しています
このリーグ戦は3人トリオで行うチーム戦
ブラインド(休み)にすると他のチームメイトに迷惑が掛かるので
極力参加する様にしています
実はゲーム中がとても楽しいので
場を楽しむ目的もありますが・・・
最近は肘の様子を見がてら週1の大会参加になってます
大会参加と言っても別に練習しているわけでも無し
単純に週1回ペースのボウリングです
今までは週3〜4回だから激減しているんだけど
それでも多い・・・って言う人はいるんだろうな
さてリーグ戦の様子ですが
182
213
244
173
合計 812点
アベ 203.0
ストライク 24(55%)
スペア 15(34%)
スプリット・ワッシャー 5(うちカバー 1)
イージー 0
ノーミス 1ゲーム
こんな感じです
レンコンはミディアムオイリー〜ミディアムってところかな
最初は 10ボードから外目を狙い
後半は13枚目から中目を通す感じでした
ボールは EBONITE XXCELのみ使用
ちょっと割れすぎかと思ったけど
イージーミスが ”0”だったのは良かった
10ピンも全部カバーしました
クラス対抗では
ハイスコアの1ポイントとトータルをゲットして
6 対 1 で勝ちました
チーム戦はブラインドが1名いて
その方は 0ポイント
AクラスのYちゃんは 820点を打って頑張ってくれたけど・・・ざんねーん!
2ポイントゲットで終了してしまいました
チーム全体では 10ポイント獲得
やっぱブラインドが痛いわ!
次回もガンバらねば
でもYちゃんは久しぶりにT1000でトータルアップで終了できたと
収穫を得た模様
それでいいんだよね
リーグの成績は別にしても
納得の行くゲーム造りをできるのは大切な事だと思う
【肘のこと】
今日は練習2ゲームを投げたから
トータル6ゲーム投げました
肘はリリースで痛みが走ることはなかった
大会終わった後はやはり怠さが出たけど
前回(3日)の時よりは楽になっています
もう少し・・・・もう少しです
ところが今週末から地方への長期出張が始まります
ボウリングをする機会も激減するんだろうなぁ・・・
ボールを持って出張しようか・・・
週末くらいには帰って来れるみたいだし
ちょっと様子見ます
でもこの出張で肘を完治できるかもです
出張でリーグもブラインドになる確率が高いけど
何とか帰って来たいなぁ
関連記事