2013年07月17日
アドレス時の掌の向き
久しぶりの更新になりましたが・・・
最近気を付けている事に
掌の角度というか向きがあります
親指の方向とも関連しますが
掌を12時に向けるか11時に向けるか
結論から言うと12時方向です
11時方向だと
オーバーターンになりやすく
また⑩ピン残りの確率が非常に高くなります
12時方向では
バックエンドでの最後のひと入りがあり
ストライクの確率が上がります
これを意識しての大会結果です
204
236
268
194
合計 901
アベ 225
久しぶりの900アップ
NBFのハンデ戦(無制限)のため
予定外に順位を落としましたが
3位入賞でお米(ななつぼし)10kg
頂きました
最近気を付けている事に
掌の角度というか向きがあります
親指の方向とも関連しますが
掌を12時に向けるか11時に向けるか
結論から言うと12時方向です
11時方向だと
オーバーターンになりやすく
また⑩ピン残りの確率が非常に高くなります
12時方向では
バックエンドでの最後のひと入りがあり
ストライクの確率が上がります
これを意識しての大会結果です
204
236
268
194
合計 901
アベ 225
久しぶりの900アップ
NBFのハンデ戦(無制限)のため
予定外に順位を落としましたが
3位入賞でお米(ななつぼし)10kg
頂きました