さぽろぐ

スポーツ  |札幌市東区

ログインヘルプ


インフォメーション


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
のんたん
のんたん
ボウリングをスポーツとして始めて14年目です。クラブにも入り沢山の人との出会いがあり、仲間がたくさん増えました。ボウリングっていいですね。競技歴はたいしたものはありませんが、5回の公認パーフェクト1回の800シリーズ経験です。NBF、北海道クラシッククラブ所属。
過去記事
毎日投票お願いしま~す 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ
にほんブログ村 のんたんより。ブログランキングです。毎日ぽちっ!として下さい。

2006年08月28日

久しぶりの練習

今日(27日)は久しぶりに練習らしい練習をしてきました
知り合いのボウラーさんからお誘いがあって
仕事も上手いこと片づいたし行ってきました

レーンはメンテ上がりであまり癖のないレーンだったけど
少し遅めかなー?って感じ
XXcelで20枚目のスタンスからそのまま2番スパットを通すラインで攻めました

内容は

スコア

233,
182,
152,
212,
トータル779アベ194.75
ストライク21,スペア17でした

アップしたゲームに関しては
ダブルが続いたりターキーを2回織り交ぜたりと
まぁまぁの出来
ただ3ゲーム目に落としたのはイージーミスとスプリット
ミスはこれくらいだったけど
ストライクも連発できずでこのスコア
もっとローゲームを減らす努力をしないとだめです

今日の練習でスタンス位置を
約30cmほど前に出しました
フィニッシュの際ファールラインからの距離がありすぎかなと思い
前に出た訳です
結果ファールラインを超えることもないので
次回の大会でもスタンス位置は少し前で
スパットを狙おうと思ってます
やっぱ狙いは近い方がよりいいですね

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ボウリング)の記事画像
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
ビッグ4を初めてスペアメイクしまいた!
やっと出ましたパーフェクト6回目
第51回宮様チャリティボウリング大会に今年も参加
第45回NBF全日本ボウリング選手権大会の結果です
同じカテゴリー(ボウリング)の記事
 新型コロナウィルスの影響 (2020-06-05 06:53)
 今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました (2019-12-05 19:20)
 宮様チャリティボウリング大会の報告 (2019-12-05 19:03)
 褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク (2019-10-16 18:09)
 今年度の全国大会 (2019-09-02 19:49)
 北海道クラシッククラブ平成30年度終了 (2019-03-22 06:00)

Posted by のんたん at 02:09 │ボウリング
この記事へのコメント

スタンスの位置いつも迷うんです。
前に行くと、詰まってスピードが落ちるような気がしますし、後ろに行くとスライドが不安定になるし、再確認の必要ありです。
Posted by ラウンド1 at 2006年08月28日 08:46

そうですね
スタンス位置は歩幅に密接な関係がありますから
単に前に立てば良いということにもならないけど

自分の場合
スライドが長いために
一度スライドでつまずくと
そこからスコアの急降下が始まるので
出来るだけスライドを減らす様心掛けてます
そのためにはスタンスも前に持ってきて
小さい歩幅で歩き
最後は『ため』を作って
親指の抜けを意識して
スピードを殺さない様に投球します
なれないとこれもなかなか難しいけど
以前の投球と全く変わらないスピードで投げられるので
大丈夫そうです

なんとかスコアアップに結びつければと
試行錯誤ですよ
Posted by のんたん140 at 2006年08月28日 23:02