2008年01月02日
当たった!
昨年の暮れ頃の話ですが・・・
昨年の夏頃
北海道ボウリング場協会が主催するイベントで
道内のボウリング場を回るスタンプラリーが開催されていました
広い北海道を回りきるのは仕事がらちょっと不可能と思っていました
それで全ヶ所制覇は出来ないにしろ
最低上がりラインの
各支部(道央、道南、道東、道北)制覇で20ヶ所以上でOKというのを目指して。
何とか締め切り直前で20ヶ所を完了して
函館のボウリング場で”上がり”提出をしました
そしたら先日届いたんですよ!!
抽選で20名に当たるという
”ストライク賞 1万円(加盟センター共通商品券)!!!
嬉しいお年玉になりました
早速大会の参加費として利用させて頂いています
ありがとうございましたぁーー
昨年の夏頃
北海道ボウリング場協会が主催するイベントで
道内のボウリング場を回るスタンプラリーが開催されていました
広い北海道を回りきるのは仕事がらちょっと不可能と思っていました
それで全ヶ所制覇は出来ないにしろ
最低上がりラインの
各支部(道央、道南、道東、道北)制覇で20ヶ所以上でOKというのを目指して。
何とか締め切り直前で20ヶ所を完了して
函館のボウリング場で”上がり”提出をしました
そしたら先日届いたんですよ!!
抽選で20名に当たるという
”ストライク賞 1万円(加盟センター共通商品券)!!!
嬉しいお年玉になりました
早速大会の参加費として利用させて頂いています
ありがとうございましたぁーー
新型コロナウィルスの影響
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
Posted by のんたん at 23:27
│ボウリング
この記事へのコメント
新春から縁起がいいですね。
北海道は広いから20か所制覇は大変だったでしょうね。
Posted by ラウンド1 at 2008年01月03日 22:30
>ラウンド1さん
ありがとうございます
今年もあるはずなので
今年は全センター制覇でいきたいですよ。
昨年は1回だけスタンプラリーの為だけに車を走らせましたが・・
行程600kmを走りました。
最後のセンターで大会への参加を受けましたが帰り道の350kmを考えて遠慮しました。
次回はゆっくり回りたいですよ。
Posted by のんたん at 2008年01月03日 22:39