2007年05月09日
リーグ戦第3週と肘の経過
火曜日夜は恒例のリーグ戦第3週が行われました
肘の故障で一般の大会はお休みしてるけど
リーグ戦だけは何とか調整しながら肘の様子を伺いつつ参加しています
このリーグ戦は3人トリオで行うチーム戦
ブラインド(休み)にすると他のチームメイトに迷惑が掛かるので
極力参加する様にしています
実はゲーム中がとても楽しいので
場を楽しむ目的もありますが・・・
最近は肘の様子を見がてら週1の大会参加になってます
大会参加と言っても別に練習しているわけでも無し
単純に週1回ペースのボウリングです
今までは週3〜4回だから激減しているんだけど
それでも多い・・・って言う人はいるんだろうな
さてリーグ戦の様子ですが
182
213
244
173
合計 812点
アベ 203.0
ストライク 24(55%)
スペア 15(34%)
スプリット・ワッシャー 5(うちカバー 1)
イージー 0
ノーミス 1ゲーム
こんな感じです
レンコンはミディアムオイリー〜ミディアムってところかな
最初は 10ボードから外目を狙い
後半は13枚目から中目を通す感じでした
ボールは EBONITE XXCELのみ使用
ちょっと割れすぎかと思ったけど
イージーミスが ”0”だったのは良かった
10ピンも全部カバーしました
クラス対抗では
ハイスコアの1ポイントとトータルをゲットして
6 対 1 で勝ちました
チーム戦はブラインドが1名いて
その方は 0ポイント
AクラスのYちゃんは 820点を打って頑張ってくれたけど・・・ざんねーん!
2ポイントゲットで終了してしまいました
チーム全体では 10ポイント獲得
やっぱブラインドが痛いわ!
次回もガンバらねば
でもYちゃんは久しぶりにT1000でトータルアップで終了できたと
収穫を得た模様
それでいいんだよね
リーグの成績は別にしても
納得の行くゲーム造りをできるのは大切な事だと思う
【肘のこと】
今日は練習2ゲームを投げたから
トータル6ゲーム投げました
肘はリリースで痛みが走ることはなかった
大会終わった後はやはり怠さが出たけど
前回(3日)の時よりは楽になっています
もう少し・・・・もう少しです
ところが今週末から地方への長期出張が始まります
ボウリングをする機会も激減するんだろうなぁ・・・
ボールを持って出張しようか・・・
週末くらいには帰って来れるみたいだし
ちょっと様子見ます
でもこの出張で肘を完治できるかもです
出張でリーグもブラインドになる確率が高いけど
何とか帰って来たいなぁ
肘の故障で一般の大会はお休みしてるけど
リーグ戦だけは何とか調整しながら肘の様子を伺いつつ参加しています
このリーグ戦は3人トリオで行うチーム戦
ブラインド(休み)にすると他のチームメイトに迷惑が掛かるので
極力参加する様にしています
実はゲーム中がとても楽しいので
場を楽しむ目的もありますが・・・
最近は肘の様子を見がてら週1の大会参加になってます
大会参加と言っても別に練習しているわけでも無し
単純に週1回ペースのボウリングです
今までは週3〜4回だから激減しているんだけど
それでも多い・・・って言う人はいるんだろうな
さてリーグ戦の様子ですが
182
213
244
173
合計 812点
アベ 203.0
ストライク 24(55%)
スペア 15(34%)
スプリット・ワッシャー 5(うちカバー 1)
イージー 0
ノーミス 1ゲーム
こんな感じです
レンコンはミディアムオイリー〜ミディアムってところかな
最初は 10ボードから外目を狙い
後半は13枚目から中目を通す感じでした
ボールは EBONITE XXCELのみ使用
ちょっと割れすぎかと思ったけど
イージーミスが ”0”だったのは良かった
10ピンも全部カバーしました
クラス対抗では
ハイスコアの1ポイントとトータルをゲットして
6 対 1 で勝ちました
チーム戦はブラインドが1名いて
その方は 0ポイント
AクラスのYちゃんは 820点を打って頑張ってくれたけど・・・ざんねーん!
2ポイントゲットで終了してしまいました
チーム全体では 10ポイント獲得
やっぱブラインドが痛いわ!
次回もガンバらねば
でもYちゃんは久しぶりにT1000でトータルアップで終了できたと
収穫を得た模様
それでいいんだよね
リーグの成績は別にしても
納得の行くゲーム造りをできるのは大切な事だと思う
【肘のこと】
今日は練習2ゲームを投げたから
トータル6ゲーム投げました
肘はリリースで痛みが走ることはなかった
大会終わった後はやはり怠さが出たけど
前回(3日)の時よりは楽になっています
もう少し・・・・もう少しです
ところが今週末から地方への長期出張が始まります
ボウリングをする機会も激減するんだろうなぁ・・・
ボールを持って出張しようか・・・
週末くらいには帰って来れるみたいだし
ちょっと様子見ます
でもこの出張で肘を完治できるかもです
出張でリーグもブラインドになる確率が高いけど
何とか帰って来たいなぁ
新型コロナウィルスの影響
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
Posted by のんたん at 02:53
│ボウリング
この記事へのコメント
1ゲット〜♪
イージーミス”0”、素敵です!!!!
僕はもう、10ピン恐怖症です。
Posted by EチームのCクラス at 2007年05月09日 12:23
> EチームのCクラスさん
お疲れ様でした
10ピン恐怖症〜なんのその
キチンとプラスじゃないですか
恐るべしCクラスですね
中盤戦に向けてアベキープして下さいよ!
最近は肘の事もあるけど
イージーミスを極力しない目標を立ててます
それが難しいけどね
後はいかにストライクを持ってくるかです
Posted by のんたん140 at 2007年05月09日 21:21
びじに痛みが出ずに良かったですね。
イージーミスを1つ減らすことはダブルを出すのと同じなのでしっかり取りたいですね。
とはいってもいつもミスっていますが…(笑)
出張先のセンターで投げるのも楽しそうですが、我慢した方が肘には良いかもしれないし
難しいところですね。
Posted by ラウンド1 at 2007年05月09日 23:26
>ラウンド1さん
そうなんですよ
でも最初は様子見(業務的に)で
長期戦なんでボールを持って行けるか探るつもりです
そんなことしていたら肘も治るかもね
最近イージーの重要性を身にしみていますよ
ノーミスで200UPならずでも
それはOKとして
連発していても200UPしない方が問題有りと思います
Posted by のんたん140 at 2007年05月10日 01:06
コメ遅れです…m(_ _)m
優しいコメント…嬉しいです♪
最近は打ててないのと、役立たずなAクラスで…申し訳なく思ってます。
今度こそ!!負けて元々、捨てるものなんてないぞ〜って気持ちで…
頑張りまっす!(*^▽^)/
気力がないと…いけませんものね。
肘、良くなったみたいで非常に嬉しいです!
のん様あっての、チーム戦ですから(笑)
でも…まだ、無理は禁物ですよ☆(爆)
Posted by YO at 2007年05月14日 22:43