さぽろぐ

スポーツ  |札幌市東区

ログインヘルプ


インフォメーション


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
のんたん
のんたん
ボウリングをスポーツとして始めて14年目です。クラブにも入り沢山の人との出会いがあり、仲間がたくさん増えました。ボウリングっていいですね。競技歴はたいしたものはありませんが、5回の公認パーフェクト1回の800シリーズ経験です。NBF、北海道クラシッククラブ所属。
過去記事
毎日投票お願いしま~す 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ
にほんブログ村 のんたんより。ブログランキングです。毎日ぽちっ!として下さい。

2006年05月21日

ミントさんの質問にお答えして

昨日の成績を解説しますね
確かに練習の成果というのは充分あります
出来るだけ毎日投げるようにして
日にちが空いたとしても3日以上は空かない様にしています
でないと指の感覚が変わってしまってタイミングが合わなくなってしまうんです

それと
昨日のレーンは割と遅いレーンでした
一般の人に遅いレーンと言っても分からないかな
レーン上にはオイルが塗られています
それが無くなってくると摩擦が多くなりボールのスピードも落ちてきます
すると遅いレーンと言うわけでよく曲がるようになります
その曲がり具合が自分とマッチした時に
ストライクを出しやすくなる訳です
分かったかな?
てな訳で昨日は
「ここに投げるとストライク」という場所を見つけたので
ストライクを連発出来ましたとさ
ちゃんちゃん

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ボウリング)の記事画像
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
ビッグ4を初めてスペアメイクしまいた!
やっと出ましたパーフェクト6回目
第51回宮様チャリティボウリング大会に今年も参加
第45回NBF全日本ボウリング選手権大会の結果です
同じカテゴリー(ボウリング)の記事
 新型コロナウィルスの影響 (2020-06-05 06:53)
 今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました (2019-12-05 19:20)
 宮様チャリティボウリング大会の報告 (2019-12-05 19:03)
 褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク (2019-10-16 18:09)
 今年度の全国大会 (2019-09-02 19:49)
 北海道クラシッククラブ平成30年度終了 (2019-03-22 06:00)

Posted by のんたん at 16:27 │ボウリング
この記事へのコメント

日々の努力と感の良さ?でしょうかね(^^)
Posted by Mint_Blue at 2006年05月21日 17:19

んー、確かに感の良さはあるかもしれない

でも練習を積んでいくと以前は感の良さで片づけられた事が

練習の経験から行くと ”ここ!”

という所を見つけられるようになるんです

まさしく昨日はその ”ここ!”を見つけ出して

そこを一点集中でストライクを連発できました

一カ所を狂い無く攻め続けるにはやっぱり練習ですけどね

3年前の自分には考えも付かない事を今やってますよ
Posted by のんたん140 at 2006年05月21日 17:38