2009年04月30日
支部対抗選手権
NBF北海道連盟の全道大会がありました
最初に個人戦6ゲームで予選を行い
各支部内の上位3人がチームを組み決勝の3ゲーム団体戦を行うというものです
センターはいつも月1でコーラ杯にお邪魔するところ
なんとなくいつもの攻め方で行ってみましたが
5枚から外の切れ方が激しく外ミスをしないように注意しての投球となりました
スコアです
205
199
208・・・・前半612
246
198
222・・・・後半666
合計1278
アベ 213.0
このスコアで男子84人中17位
我が支部内では4位で女子も含めると6位
残念ながら支部対抗の決勝には残れませんでした
その決勝はというと
なんと1ピン差でしたが見事優勝!!・・・・・すげっ!
3人で茨城オープン派遣の権利を獲得してご招待されることになりました
自分に続き今年全国へ派遣されるのは
これで5名です
すごいねぇ
最初に個人戦6ゲームで予選を行い
各支部内の上位3人がチームを組み決勝の3ゲーム団体戦を行うというものです
センターはいつも月1でコーラ杯にお邪魔するところ
なんとなくいつもの攻め方で行ってみましたが
5枚から外の切れ方が激しく外ミスをしないように注意しての投球となりました
スコアです
205
199
208・・・・前半612
246
198
222・・・・後半666
合計1278
アベ 213.0
このスコアで男子84人中17位
我が支部内では4位で女子も含めると6位
残念ながら支部対抗の決勝には残れませんでした
その決勝はというと
なんと1ピン差でしたが見事優勝!!・・・・・すげっ!
3人で茨城オープン派遣の権利を獲得してご招待されることになりました
自分に続き今年全国へ派遣されるのは
これで5名です
すごいねぇ
新型コロナウィルスの影響
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
Posted by のんたん at 23:00
│ボウリング
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
決勝…
最初はどうなることかと思ったよ(^-^;
でも結果として優勝だったから良かった〜!
これでピン差で負けてたら…
私、立ち直れなかったかも(笑)
Mさんも喜んでるよね?
きっと…。
決勝…
最初はどうなることかと思ったよ(^-^;
でも結果として優勝だったから良かった〜!
これでピン差で負けてたら…
私、立ち直れなかったかも(笑)
Mさんも喜んでるよね?
きっと…。
Posted by YO at 2009年05月01日 18:16
そう簡単に全国大会には行けないと思うのに、5人目を送り出すとは最強の支部ですね。
のんたんさんが入れなかったのは残念ですが茨城でも頑張ってもらいたいです。
のんたんさんが入れなかったのは残念ですが茨城でも頑張ってもらいたいです。
Posted by ラウンジ at 2009年05月01日 18:35
YOちゃん
お疲れ様でした
そして、おめでとう!!
すごい頑張ってたじゃん!
確かに3人の中ではスコアは伸びていなかったかもだけど
それなりなスコアが残ってたから優勝できたと思うよ
Mさんが一番喜んだろうね!この優勝はさ。
全国経験をまた積んで頑張ってきて。
お疲れ様でした
そして、おめでとう!!
すごい頑張ってたじゃん!
確かに3人の中ではスコアは伸びていなかったかもだけど
それなりなスコアが残ってたから優勝できたと思うよ
Mさんが一番喜んだろうね!この優勝はさ。
全国経験をまた積んで頑張ってきて。
Posted by のんたん at 2009年05月02日 01:21
ラウンジさん
北海道からの全国大会参加は
今まで定番の支部が決まってました。
最近そこへ、割って入り始めているのが
わが支部なんですよ。
まだ発足10年ほどのひよっこですが
皆、実力を付けてきているところです
また、自分もそこへ入れるよう頑張ります!
その時はまた、報告しますね。
北海道からの全国大会参加は
今まで定番の支部が決まってました。
最近そこへ、割って入り始めているのが
わが支部なんですよ。
まだ発足10年ほどのひよっこですが
皆、実力を付けてきているところです
また、自分もそこへ入れるよう頑張ります!
その時はまた、報告しますね。
Posted by のんたん at 2009年05月02日 01:25