2011年02月28日
自分なりにベストを
プロチャレがありました
相手はシニアの女子プロですが
めちゃくちゃ打ちます
結果としてはプロ=935で
完全に敗退でしたが
ボール選択とアジャスト
自分としては今のベストを尽くせたと思います
レンコンもそれなりに把握できましたから
でも、プロはその上をいきましたね
自分ももっと引き出しを増やしたいです
189
232
225
233
合計 879
アベ 219
ボールはパワースイング
スパット6.5~8枚目をストレートに狙うコースです
5枚目まで出るとオイルに捕まり
必ずワッシャーになりました
イージーミスは0
必ず攻略できると実感できているので
次回はもっと打てるように頑張ります
相手はシニアの女子プロですが
めちゃくちゃ打ちます
結果としてはプロ=935で
完全に敗退でしたが
ボール選択とアジャスト
自分としては今のベストを尽くせたと思います
レンコンもそれなりに把握できましたから
でも、プロはその上をいきましたね
自分ももっと引き出しを増やしたいです
189
232
225
233
合計 879
アベ 219
ボールはパワースイング
スパット6.5~8枚目をストレートに狙うコースです
5枚目まで出るとオイルに捕まり
必ずワッシャーになりました
イージーミスは0
必ず攻略できると実感できているので
次回はもっと打てるように頑張ります
新型コロナウィルスの影響
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
Posted by のんたん at 23:45
│ボウリング
この記事へのコメント
出しすぎたら戻ってこないというのはつらいですね。
このところ外ミスが多いので参ります。
イージーミス0というのは次につながりますね。
このところ外ミスが多いので参ります。
イージーミス0というのは次につながりますね。
Posted by ラウンジ at 2011年03月07日 17:16
ラウンジさん
今年に入ってカバーボールを新調してから
少しミスがありましたが
最近ようやくイージーがなくなりました。
外ミスが多い時自分は
アドレスの時手のひらを右側にねじって
リリース時に手のひらがレーンを向くようにしています。
外ミスは手のひらがオーバーターンして
しっかりフィンガーに乗っていない時におきやすいので
一時的な調整には有効なときが多いですよ。
今年に入ってカバーボールを新調してから
少しミスがありましたが
最近ようやくイージーがなくなりました。
外ミスが多い時自分は
アドレスの時手のひらを右側にねじって
リリース時に手のひらがレーンを向くようにしています。
外ミスは手のひらがオーバーターンして
しっかりフィンガーに乗っていない時におきやすいので
一時的な調整には有効なときが多いですよ。
Posted by のんたん at 2011年03月08日 06:29
いいアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
次の金曜日のリーグ戦で早速試してみます。
ありがとうございます。
次の金曜日のリーグ戦で早速試してみます。
Posted by ラウンジ at 2011年03月08日 17:10
ラウンジさん
手首の柔らかさやタイミングの取り方など合わせなければならないところはありますが、ダメもとでやってみると意外と良いときもありました。
リーグ戦で何か掴めましたか?
手首の柔らかさやタイミングの取り方など合わせなければならないところはありますが、ダメもとでやってみると意外と良いときもありました。
リーグ戦で何か掴めましたか?
Posted by のんたん at 2011年03月16日 09:07
リーグ戦は地震の影響で中止となりましたがサブホームのトーナメントで946を出しておかげさまで優勝出来ました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Posted by ラウンジ at 2011年03月22日 11:35
すごーい!
946は気持ち良かったでしょ
今年は4Gのハイシリーズを更新したいです
946は気持ち良かったでしょ
今年は4Gのハイシリーズを更新したいです
Posted by のんたん at 2011年03月23日 21:29