2011年12月20日
5年ぶりに・・・
しばらく不調が続く中
先輩方から色々なボールを頂いたり
リリースの改造などをして
何とか調子を戻しつつあるこの頃ですが・・・
18日にあった北海道クラシッククラブでの月例会9Gで
迷っていたライン取りにも明らかに攻める事のできるものを見つけ
なんとか復調してきています
その結果がやっと出ました。
所属センターで毎週開催されているトリオリーグ戦です
スパットは5枚目を2枚目まで出すライン
ガーターぎりぎりへ出てもしっかり戻ってくる
幅のあるラインです
しかし、ボール選択を間違うと
ボールの暴れ方が激しいので難しいのですが
スピードを殺さずに投げて丁度ポケットをつけます
その結果が出たのは2ゲーム目
まず1ゲーム目は、
ラインを確認しながらダブル、ターキー等でスコアになっていましたが
途中の僅かなインスパットで⑦⑩残り(左レーン)
最後の10フレでは④残り(右レーン)
それぞれのレーンの癖を考えながらの2ゲーム目でした
リリースは、転がすボールではなく
意識的にロフトぎみに放る感じで
手前のオイルを避けて投げると安定していました。
ブルックリンにボールが行く事もなく安定したまま9フレまで
久しぶりの9コールです
否応なしに緊張してくるので投げるリズムをいつものままに・・・
だけ考えて
アドレスもサムの具合と人差し指の位置
後は、リリース時にボールを前へ出す事だけ考えて投球しました
10フレ1投目・・・2投目も難なくストライク
前回の300では緊張で立てなくなりましたが
今回は何度となく経験した9コールで多少のなれはあったかも
そして3投目も投げたいラインへまっしぐら!
5年ぶりにやっと出ました
2回目の300点パーフェクトです

9コールしてくれた女性スタッフは
「何度となく9コールをしているけど、まだ一度も300を見ていない。」
「初めてパーフェクトゲームをまじかに見れました。ありがとうございます。」
と、嬉しい言葉
彼女は今日で退職することもあり
最後のすばらしい思い出が出来たとも言ってくれました。
いろいろあってボウリングを辞めようかとも思っていましたが
続けていて良かった・・・
これを励みにまた頑張ります。
今回の300点を出せたボールを頂いたSさんにも大感謝
ホントすばらいいボールです
応援してくれた皆さんありがとうございます
先輩方から色々なボールを頂いたり
リリースの改造などをして
何とか調子を戻しつつあるこの頃ですが・・・
18日にあった北海道クラシッククラブでの月例会9Gで
迷っていたライン取りにも明らかに攻める事のできるものを見つけ
なんとか復調してきています
その結果がやっと出ました。
所属センターで毎週開催されているトリオリーグ戦です
スパットは5枚目を2枚目まで出すライン
ガーターぎりぎりへ出てもしっかり戻ってくる
幅のあるラインです
しかし、ボール選択を間違うと
ボールの暴れ方が激しいので難しいのですが
スピードを殺さずに投げて丁度ポケットをつけます
その結果が出たのは2ゲーム目
まず1ゲーム目は、
ラインを確認しながらダブル、ターキー等でスコアになっていましたが
途中の僅かなインスパットで⑦⑩残り(左レーン)
最後の10フレでは④残り(右レーン)
それぞれのレーンの癖を考えながらの2ゲーム目でした
リリースは、転がすボールではなく
意識的にロフトぎみに放る感じで
手前のオイルを避けて投げると安定していました。
ブルックリンにボールが行く事もなく安定したまま9フレまで
久しぶりの9コールです
否応なしに緊張してくるので投げるリズムをいつものままに・・・
だけ考えて
アドレスもサムの具合と人差し指の位置
後は、リリース時にボールを前へ出す事だけ考えて投球しました
10フレ1投目・・・2投目も難なくストライク
前回の300では緊張で立てなくなりましたが
今回は何度となく経験した9コールで多少のなれはあったかも
そして3投目も投げたいラインへまっしぐら!
5年ぶりにやっと出ました
2回目の300点パーフェクトです
9コールしてくれた女性スタッフは
「何度となく9コールをしているけど、まだ一度も300を見ていない。」
「初めてパーフェクトゲームをまじかに見れました。ありがとうございます。」
と、嬉しい言葉
彼女は今日で退職することもあり
最後のすばらしい思い出が出来たとも言ってくれました。
いろいろあってボウリングを辞めようかとも思っていましたが
続けていて良かった・・・
これを励みにまた頑張ります。
今回の300点を出せたボールを頂いたSさんにも大感謝
ホントすばらいいボールです
応援してくれた皆さんありがとうございます
新型コロナウィルスの影響
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
この記事へのコメント
初めてのコメントです!
パーフェクトおめでとうございます♪
300点はボウラーにとって本当に嬉しい事でもあり、一つの勲章でもありますね(^O^)/
これを弾みに3回4回と出してください!
私個人的には300もいいけど800シリーズを出してみたいのですが…(=^▽^=)
ブログの更新お待ちしていますo(^-^)o
パーフェクトおめでとうございます♪
300点はボウラーにとって本当に嬉しい事でもあり、一つの勲章でもありますね(^O^)/
これを弾みに3回4回と出してください!
私個人的には300もいいけど800シリーズを出してみたいのですが…(=^▽^=)
ブログの更新お待ちしていますo(^-^)o
Posted by ちゅうりっぷ at 2011年12月21日 17:48
ちゅうりっぷさん
こんにちは
初コメありがとうございます
初めての9コールで300を出してしまって
その後、いかに300が出ないかを思い知らされていましたから
やっぱりパーフェクトになった時には感動しますね
800シリーズは、また難しいですね
パーフェクトより難易度は上がりますから
もっと上手くならないとだめですよ
また頑張って更新しますから
是非覗いてくださいね
こんにちは
初コメありがとうございます
初めての9コールで300を出してしまって
その後、いかに300が出ないかを思い知らされていましたから
やっぱりパーフェクトになった時には感動しますね
800シリーズは、また難しいですね
パーフェクトより難易度は上がりますから
もっと上手くならないとだめですよ
また頑張って更新しますから
是非覗いてくださいね
Posted by のんたん at 2011年12月22日 13:34
おめでとうございます。
更新がないのでどうされたかなと思っていましたらなんとパーヘェクト。
すばらしいです。
2個ぐらいラッキーなのがありましたか?
それともドンピシャでしたか?
更新がないのでどうされたかなと思っていましたらなんとパーヘェクト。
すばらしいです。
2個ぐらいラッキーなのがありましたか?
それともドンピシャでしたか?
Posted by ラウンジ at 2011年12月25日 12:39
ラウンジさん
ありがとうございます
ご心配おかけしました
時々はいい事があったのですが
悪い事が多すぎて記事にできませんでした
すいません
ラッキーストライクといえる倒れ方のは
なかったですね
しいて言えば1枚アウトスパットしたのは大きなフッキングでストライクになったくらいかな
ピンアクションは、全てジャストな倒れ方でした
なので、これは行けると自分で思いましたね
ありがとうございます
ご心配おかけしました
時々はいい事があったのですが
悪い事が多すぎて記事にできませんでした
すいません
ラッキーストライクといえる倒れ方のは
なかったですね
しいて言えば1枚アウトスパットしたのは大きなフッキングでストライクになったくらいかな
ピンアクションは、全てジャストな倒れ方でした
なので、これは行けると自分で思いましたね
Posted by のんたん at 2011年12月26日 00:14