2013年07月30日
スポルト杯第32回全日本ミックスダブルストーナメント本戦①
7月25日~28日スポルト名古屋開催の本戦に参加してきました

参加者の1/3がプロボウラー
たくさんのP★リーガーや有名プロを間近に拝見したのは初めて
なんか本物は違うな~って感じでした
予選1日目にボックス同伴のプロは
昨年度チャンピオン 近藤文美プロ&酒井武雄プロ
酒井プロとは過去2回ご一緒した事がありましたが
相変わらずのオーラを感じました
そして、同じボックスで投げるアマチュアの方は
偶然にもNBFで活躍する三重県連の理事長さんペアでした
後でこちらもNBF会員とわかり話が弾みましたねー
さてレーンコンディションは以下の通り

43フィートで早いかと思いましたが
第3シフトというのもありますが
とっても曲がりのでるいいコンディションです
案の定パーフェクト続出
ボールは、Ebonite INTENSE ANGULAR ONE と
Ebonite PERSEVERE を使い分けしてました
183
191
216
249
小計 839
当初、レーンの様子をうかがう感じでいましたが
「フォームが小じんまりして投げれてないよ」
と、指摘を受けてフォームを一転
・腕の伸ばし
・リリースポイントを奥へ
・フィニッシュは気持ち良く振り切る
以上を意識したら最後は249でまとめられました
ここまで予選3日間の第1日目です
2日目は後日の記事です
参加者の1/3がプロボウラー
たくさんのP★リーガーや有名プロを間近に拝見したのは初めて
なんか本物は違うな~って感じでした
予選1日目にボックス同伴のプロは
昨年度チャンピオン 近藤文美プロ&酒井武雄プロ
酒井プロとは過去2回ご一緒した事がありましたが
相変わらずのオーラを感じました
そして、同じボックスで投げるアマチュアの方は
偶然にもNBFで活躍する三重県連の理事長さんペアでした
後でこちらもNBF会員とわかり話が弾みましたねー
さてレーンコンディションは以下の通り
43フィートで早いかと思いましたが
第3シフトというのもありますが
とっても曲がりのでるいいコンディションです
案の定パーフェクト続出
ボールは、Ebonite INTENSE ANGULAR ONE と
Ebonite PERSEVERE を使い分けしてました
183
191
216
249
小計 839
当初、レーンの様子をうかがう感じでいましたが
「フォームが小じんまりして投げれてないよ」
と、指摘を受けてフォームを一転
・腕の伸ばし
・リリースポイントを奥へ
・フィニッシュは気持ち良く振り切る
以上を意識したら最後は249でまとめられました
ここまで予選3日間の第1日目です
2日目は後日の記事です
新型コロナウィルスの影響
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
Posted by のんたん at 19:09
│ボウリング