2015年03月17日
NBF北海道ブロックシングルス選手権の結果
今回は抽選の結果6人ボックスの中へ
左右のボックスも含めほぼ見慣れたメンツで特に緊張もなく和気藹々でゲーム進行できました。
Aシフト前半の3Gは
245
204
206
小計 655
アベ 218
シフト内では10位
イージーがあったのは悔いが残っちゃった
Bシフトの前半を待っている間に昼食
今回はセンターのレストランでかけそば大盛りでいただきました
別に手打ちでもないけど相変わらず美味かった。
出汁がいいのかな・・・
食事を済ませて会場へ戻ると
Bシフトの3G目がスタートしたところ
案の定Bシフトの方がスコアが高いですね。
トップは741ピン・・・スゲッ!
そんなすごいスコアに追いつけるはずもないので
とりあえず落とさない程度に・・・てな感じで
力みを抜いて後半スタートです。
練習投球の結果
ボールチェンジしないで前半と同じです。
ラインは内側へ入ったけどオイルは感じるので
いい感じで投げられました
230
225
222
小計 677
アベ 225
6G合計では 1332(アベ222)
近くのボックスにいた前半のトップ者がみな後半失速していたので
シフト内では2位に浮上していました。
1位は3ピン差でグランドシニアのハンデ持ち
こちらはハンデ”0”なのでハンデ負けですが・・・
この後Bシフト後半がありましたが
打ち上げる人は居たものの前半を苦労していたため足元でとどまってくれました
普段ならBシフトの方がスコアも高く
上位を占めるのが今回はAシフトが上位4位まで独占
というわけで自分はそのまま総合2位で準優勝でした。
ブロックとはいえ全道大会のシングルス戦で入賞したのはお初です
後から聞いた話ですが
「1人力みの抜けたフォームで気持ちよさそうになげてたね」
だそうです。
当日は髭剃りを忘れて腕時計も忘れて
今日はついてないから打てないなー
なんて思っていたんですけどね
そんなビッグゲームを打ったわけでもないけど
ローゲームを200アップでおさめれたのが良かったかもです
左右のボックスも含めほぼ見慣れたメンツで特に緊張もなく和気藹々でゲーム進行できました。
Aシフト前半の3Gは
245
204
206
小計 655
アベ 218
シフト内では10位
イージーがあったのは悔いが残っちゃった
Bシフトの前半を待っている間に昼食
今回はセンターのレストランでかけそば大盛りでいただきました
別に手打ちでもないけど相変わらず美味かった。
出汁がいいのかな・・・
食事を済ませて会場へ戻ると
Bシフトの3G目がスタートしたところ
案の定Bシフトの方がスコアが高いですね。
トップは741ピン・・・スゲッ!
そんなすごいスコアに追いつけるはずもないので
とりあえず落とさない程度に・・・てな感じで
力みを抜いて後半スタートです。
練習投球の結果
ボールチェンジしないで前半と同じです。
ラインは内側へ入ったけどオイルは感じるので
いい感じで投げられました
230
225
222
小計 677
アベ 225
6G合計では 1332(アベ222)
近くのボックスにいた前半のトップ者がみな後半失速していたので
シフト内では2位に浮上していました。
1位は3ピン差でグランドシニアのハンデ持ち
こちらはハンデ”0”なのでハンデ負けですが・・・
この後Bシフト後半がありましたが
打ち上げる人は居たものの前半を苦労していたため足元でとどまってくれました
普段ならBシフトの方がスコアも高く
上位を占めるのが今回はAシフトが上位4位まで独占
というわけで自分はそのまま総合2位で準優勝でした。
ブロックとはいえ全道大会のシングルス戦で入賞したのはお初です
後から聞いた話ですが
「1人力みの抜けたフォームで気持ちよさそうになげてたね」
だそうです。
当日は髭剃りを忘れて腕時計も忘れて
今日はついてないから打てないなー
なんて思っていたんですけどね
そんなビッグゲームを打ったわけでもないけど
ローゲームを200アップでおさめれたのが良かったかもです
新型コロナウィルスの影響
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
今年も北海道ボウリングスタンプラリー2019に参加しました
宮様チャリティボウリング大会の報告
褒賞にはならないけど初めてのスプリットメイク
今年度の全国大会
北海道クラシッククラブ平成30年度終了
Posted by のんたん at 18:15
│ボウリング
この記事へのコメント
準優勝おめでとうございます。
200を割らないスコアメークがすばらしいです。
力んで投げると良いことありませんよね。
200を割らないスコアメークがすばらしいです。
力んで投げると良いことありませんよね。
Posted by ラウンジ at 2015年03月27日 14:54
ラウンジさん
ありがとうございます。
打てなくて当たり前・・・って思ったのが
逆に良かったかもしれませんね。
楽なレンコンでもなかったので
皆打てない中
イージーしながらもリカバリーできたのが
結果に結びついた感じです。
ありがとうございます。
打てなくて当たり前・・・って思ったのが
逆に良かったかもしれませんね。
楽なレンコンでもなかったので
皆打てない中
イージーしながらもリカバリーできたのが
結果に結びついた感じです。
Posted by のんたん
at 2015年04月01日 15:57
